ひきこもり備忘録

自分で調べた結果、伝えたい情報を書き記す...

Aliexpressでopen dispute、疑問解決の巻

こんばんは!

留学備忘録として初めたブログですが、すっかり更新も滞り、書きたいことができたのでちゃっかりブログタイトルを変えて書きたいことを書いちゃいます。

1年以上ぶりのブログなので使い方忘れてます(笑)

 

中華系サイトAliexpressで初めてのopen dispute

私はiPhoneカバーをAliexpressで購入していて、1つ200円程と安いので気になるのはバンバン買っちゃってます。

値段が安いので汚れたらすぐ次の〜って感じで愛用してるのですが、今回初めてopen disputeすることになり分からないことだらけで色々と情報収集をしています。

open disputeは現在進行形のため、とりあえず今回は私が疑問に思って調べてきた中であんまり書かれてなかったことをAliexpress公式にチャットで質問したみたので、共有しておきます。

その前に今回open disputeすることになった簡単な経緯

3/22 携帯カバーを2個注文

3/28 発送連絡

4/4   荷物到着➡︎1個が壊れていたので新しい物の再送を要請

4/6   返事がこないので再度再送or返金要請➡︎今度は返事が来て再送してくれることに。

4/8 再送連絡と追跡番号通知

4/22 追跡できないのでどうなってるか問い合わせるが「発送したから待て」とだけ。

5/1 変わらず追跡できないので返金求めてopen dispute

それから現在(5/11)まで追跡できず、荷物も届かない、セラーとも話にならないので絶賛open dispute中

 

 

疑問① Aliexpressへの問い合わせはどこから?

open disputeをしていて疑問だったのが、セラーと話にならない時はどうすればいいの?ってことです。

セラーとの連絡はContact Sellerと分かりやすいところにあるのでいいのですが、open disputeのフォームにはそれらしきものは見当たりません。

Aliexpressを巻き込まずにすんなりと終われたら一番いいのですが、

私の場合セラーが何を言っても

「確かに送った。届くからdisputeをキャンセルしろ。」

「返金してほしいならdisputeを一度閉じて開き直せ。そしたら返金する」

とうるさいので、そもそもopen disputeって一度キャンセルしてまた開き直すことってできるの?と気になり、Aliexpress公式にアドバイスをもらいたいなと思ったのです。

調べたら公式とチャットできる方法を見つけたのですが、ちょっと違ったので最新版!

ちなみに24時間チャット可能のようです!

ただし会話は英語ですのでご注意を!

f:id:phgk:20180512003952p:plain

↑まずはトップぺージから上部「Help(ヘルプセンター)」から「Customer Service」に飛びます。↓

f:id:phgk:20180512002226p:plain

このページの一番下に「Chat Now」とありますのでそこをクリックして…

(右端に顔を出してる「Need Help?」も同じだと思います)

f:id:phgk:20180512002916p:plain

それぞれ問い合わせ別の質問に答えると、「Eva」に繋がります。

これ、自動返答のAIですので会話になりません。しかしここで退室せずに適当に会話しておきましょう。

f:id:phgk:20180512004113p:plain

適当にクリックすると、「Click here to contact live chat」と出てきます。

ここをクリックすると対人のリアルタイムチャットになりますので、心の準備を!

ただし混雑時は待ち人数が表示されるので、自分の番になるまでそのまま待ちましょう。

f:id:phgk:20180515195908p:plain

↓繋がるとこんな感じ

f:id:phgk:20180512005855p:plain

私はAyanaさんという日本名の方でしたが、日本語は話せたのかはわかりません。

拙い英語で全然大丈夫だったので、まめに返事をして接続が途切れないようにしましょう。

 

そして、私が何を問い合わせたのかというと、

 

疑問② Open Disputeは一度キャンセルしたらまた開くことはできるのか?

 

私のセラーは前述の通り

「返金してほしいならdisputeをキャンセルして開き直せ」だの「そのdisputeは違うからキャンセルして〜のdisputeを開け」だのとにかくdisputeをキャンセルさせる方に誘導してきてました。

最初はただキャンセルさせたいだけなんだろうと断り続けていたのですが、何度も言われると

「保護期間内だと一回キャンセルしてもまた開けるのかな?」

「開き直して何かセラーにメリットがあるなら私も返金もらえるしいいかな?」

なんて思い始めてました😅

 

で、①の方法でカスタマーサポートに問い合わせた結果、

f:id:phgk:20180512011732p:plain

「セラーがお願いしてもdisputeはキャンセルしないでください。」

 

そのあと「つまり一度open disputeをキャンセルしたら、再度開くことはできないんですよね?」と再確認したら

f:id:phgk:20180512012304p:plain

「その通りです。何があってもキャンセルしないのがベストです。」

 

とアドバイスいただきました。

open disputeは一度キャンセルしたら再度開くことはできない。

私のセラーは私を騙そうとしていたわけです。

壊れたものを送ってきたあげく、追跡番号だけ通知して発送しない。全く最悪なセラーに当たったもんです…。

まだdispute中ですが、どんな返事が来ようとキャンセルせずにAliexpressのサポートのジャッチメントを信じて待とうと思います。

 

皆さんもセラーが何を言ってきてもopen disputeは解決前にキャンセルしないようにお気をつけください!

Paypalに返金を提案されたら着金後にキャンセルする!…など強気で疑うことも大事です。

ちなみに私はPaypal使ってないしカードに返金希望だからと断ったら逆ギレされました^v^

 

またこのdisputeが解決したらブログ書けたらな、と思います。

とにかくまずは無事返金されることを願って…

 

 

留学にオススメのカードは?の巻

 

お久しぶりです。なんだか色々あってバタバタして日本に帰ってきちゃってます。

気持ちが乗らずにブログ書いていなかったのですが、久しぶりにログインしたらこんなブログでも読んでくれている人がいるのね・・・何かの役には少しくらい立っているのね・・・と思い、ずっと書こうと思っていた

 留学中のお金管

 について私がどう生活していたのか書こうと思います。

親からの送金…手数料もかかるし、色々調べたけど結局一番お得で使いやすいのは何?と頭を悩ませた一つです。

 

 

まず私が考えていた選択肢はこの4つ

  1. 日本からクレジットカードを作って持って行く
  2. キャッシュパスポートを作る
  3. 現地で銀行口座を開設して日本から送金してもらう
  4. 日本の銀行で発行している海外対応のデビットカードを作る

私も渡米前にこれは悩みまして、海外は日本よりも何でもカードで済ましちゃうって聞くけど、カードにも色々あるし・・・少しでも手数料とか無駄なお金を減らして生活したい。と調べまくりました。

 

全部同じように思えますが、同じようで違うんです!

日本円→ドルの換算レートとかが微妙に違うんです!

で、結論から言います。

満足いくまで調べた結果、私が何を持って行ったかと言いますと・・・

これ!↓↓

f:id:phgk:20161110163256p:plain

 

ソニー銀行で発行されているデビットカードSony Bank WALLETです。

ソニー銀行さんの回し者とかでなく、使用者としてオススメします)

 

Sony Bank WALLETの何が良い?

 

これの何が良くて持って行ったかと言いますと

  1. 自分の好きなタイミングで円→外貨の両替がインターネット上で簡単にできる
  2. 1つのカードで円口座と外貨預金口座を持ち、管理できる
  3. 留学中だけでなく、日本でも使うことができる
  4. 決済の都度メールが来るので不正利用にも安心

一つ一つ説明していきます。

 

⑴「好きなタイミングで円→外貨の両替ができる」

これは少しでも両替手数料を減らしたい、お得なレートで買い物をしたい方にはとてもオススメです。

 私はこのSony Bank WALLETだけでなく、カード1枚というのは不安なので普通のVISAのクレジットカードも持って行ったのですが、メインはSony Bank WALLETの方を使っていました。

 

一見、海外旅行のお供、クレジットカードの方がお得に思えるのですが、クレジットカードは決済時のVISAのレートが使われているので、その時1ドルいくらで自分が買い物しているのかわかりません。

また、これはカード会社によっても違うのですが、VISAやMasterCardでは為替手数料として1.63%が加算されています。

え。。。1.63%ってどうなの???😥😥

ってちょっとわかりませんよね。

細かく説明すると長くなる & 頭がこんがらがるので簡単に説明しちゃうと、

 

1ドル100円の時に100ドルの買い物をしました。

100円(1ドル当たり)×100(ドル)=10000円

単純に10000円分の買い物をしたことになります。しかし、これにクレジットカードの1.63%の為替手数料がかかるので

10000円(使用した金額)×1.63%(為替手数料)=163円

1万円買い物すると、163円の手数料がかかる、1ドル(100円)あたり1.63円レートに加算されているってことなんです。

 

な〜んだ安いじゃん😛って思いますよね?

 

Sony Bank WALLETだと、外貨の種類にもよりますが米ドルだと1ドルあたりたったの15銭で済むんです!

しかもたまに為替コスト引き下げキャンペーンを行っていたりして、1ドルあたり5銭で済んだりします!

1.63円と0.15円(15銭)だと格段に違いますよね。

 

私が渡米した最初の頃は確か1ドル115円とかだったんですけど、滞在中に105円とかまで円高になりました。

タイミングよく両替するとよりお得に生活できます!

 (ちなみに、私はiPhoneの通知バーの株価欄に常に為替レートを出していて、毎日チェックしていました😉面倒に思えるかもしれませんが、癖になると楽です)

※自分で両替が面倒でも、円からアシスト機能と言って、自分の口座に外貨が足りなくても決済時に円口座から自動で両替、決済してくれるのでそれも便利です!

 

 

⑵「1つのカードで円口座と外貨預金口座を持ち、管理できる」⑶「留学中だけでなく日本でも使えることができる」

 これは特に数ヶ月の短期留学の方にオススメです。

自分で円⇄外貨の両替ができるので、留学中に両替して残った外貨・・・もう使わないな〜と思っても円に両替すればいいだけ!そのまま日本でデビットカードとして使えます。

長期留学の方でも、将来日本へ帰国を考えてる方は融通がきくと思います。

また海外滞在中も、iTunesの音楽だったり、日本の通販サイトだったりで決済したい時に円口座があるので自由に使えるんです!

 

私はアメリカにいる時にずっと使っていて、日本に帰ってきてからもAmazonだったり通販サイトで重宝しています。

最近流行のメルカリなんかでも使えます。コンビニ決済とかだと手数料がかかるので、ケチな私はクレカ決済が自由に使えてありがたいです!

 

まだ学生の方だとクレジットカードを使用しても親の口座からの引き落とし決済になって、自分のお小遣い、口座から何か買いたい時に使えるのですごく便利だと思います!

私もクレジットカード持って行ったはいいんですが、ソニー銀行の口座に生活費として日本円で振り込んでもらっているので、“クレジットカードあるある”の気づかない間に使いすぎ・・・なんてことが無くて助かりました!

 

 

⑷使用の都度メールが届くので不正利用にも安心

これ、メールなんて別にいらないよ〜なんて思うかもしれませんが、実はすごくありがたくて便利なんです。

お店で決済した瞬間、利用金額が記載されたメールがピコーン♪と届くので、その場できちんと決済されたのか確認ができます。

 

滞在中にキャッシュパスポートを使っていた友人が、10万円の不正利用の被害にあったことがありました。

キャッシュパスポートもHPで自分の利用金額だったり残額は確認できるようですが、そういうのって面倒ですよね。

それで気づかない間に使われ、引き出され、お店で使おうと思ったら残高が残っていなかった!不正利用されていた!ということなんです。

 

ソニー銀行では決済時のメールは届くんですが、引き出した時の通知はありません。じゃあわざわざホームページに行ってログインしなきゃダメ?って思うんですが、Sony Bank WALLET公式アプリがあるので、それを携帯にインストールしておくと、簡単に残高、取引履歴を確認することができます!

f:id:phgk:20161110200936p:plain

 

移動中や買い物先の店内とかでも気軽にチェックできちゃうので、このアプリが公開された時、私はすごく感動しました(笑)

 

 

他にも海外ATMで現地通貨が引き出せたりとオススメポイントは色々あるのですが、私は現地通貨引き出し経験がないので省きます・・

とにかく一度ホームページをご覧になってみてください!

 

moneykit.net

 

ここまで良いこと尽くしで書いてきましたが、是非使用前に知っておいてほしい注意点もあります。

 

 Sony Bank WALLETを使ってみてわかった使用上の注意点

 

  • どこでも使えるわけじゃない
  • アメリカでの使用、デビットカードだけどcreditかdebitか聞かれたらcredit!

 

 

え、それだけ?と思うかもしれませんが、大事なことです。

まずですが、一度だけ使えないことがありました。

学校の近所のセブンイレブンでよくお昼ご飯を購入していたのですが、なぜかそのマシーンでは何回挑戦しても上手く決済できず…

やるたびに暗証番号まで進めたり、進めなかったりしたので私の決済の仕方が悪かったのかな?とも思いますが、何故かクレジットカードの方では普通に使えていたので、やっぱり全ての場所で使えるわけじゃない。

カードは複数枚所持、現金も忘れないことは大切です。

 

 ⑵は知らずに渡米したので何度も引っかかりました。ソニー銀行さんの方でもカードを作って初期の方だったので詳しい説明、記事がなく、気づくまで数ヶ月かかりました(笑)

アメリカでカードを使用したことがない方は、え?何のことって思いますよね。

アメリカのスーパーやコンビニ、服屋さんなどでは自分でタッチパネル式の機械を使用して決済することが多いです。

その機械でカードをシュッとした時にcredit or debitと選ぶことがあるのですが、デビットカードだからといってdebitを選択すると決済できないんです!

 

自分でやる時以外にも店員さんに「debit or credit?」って聞かれることがあるんですが、私はこれに毎回「debit」と答え、決済できずに身分証確認されてました(笑)

試しに「credit」と答えて身分証確認されなかった時の新たな発見感はすごかったです(笑)

一度謎に思ってソニー銀行さんに問い合わせしたのですが、答えになっていない返信メールをもらったこともありましたが…

 

今調べてみたら、ソニー銀行さんが詳しくブログを紹介していたので、写真付きのそちらのブログをご覧になってみてください!この記事私が使う前にも書いていて欲しかった😂

blog.moneykit.net

 

長くなりましたが、カードを作る際の手数料も必要ありませんし、私は作っても損はないカードじゃないかな?と思います。

米ドルだけでなく11通貨にも対応しているので、いろんな国に行って使えますし!

これから留学を控えている方の候補の一つに!オススメします。

最後に言わせてください。

f:id:phgk:20161110202229p:plain

 

カードのデザインが素敵!!!!! 

私はくまちゃんに惹かれてポストペットです。スタンダードも素敵な色合いですよね…

 

 

T-mobile 月30ドルプランをアクティベートの巻 2/2

SIMカード購入までの前編はこちらから…

phgk.hatenablog.com

 

さて、無事にSIMスターターキットを購入し、あとはSIMフリー端末にSIMを挿入し、Wi-Fiのある環境でアクティベートすれば自由に使えます。

 

具体的なアクティベートの仕方は検索すると上位に出てくる方が詳しく載せてくれているのでそちらに任せて、、笑

私もそれを見てアクティベートしていたのですが、何度やってもこの画面になり、上手くアクティベートできませんでした。

f:id:phgk:20160327070126p:plain

 

料金支払いの画面まで辿り着かず、処理に時間がかかっているのかと待てど待てど進まず、3時間くらいこのままアクティベートできずにいました。

それで、このアクティベートページの脇にCLICK TO CHATといって困った時のヘルプチャットが出来るようになっているのですが、そこに頼ることにしました。

 

f:id:phgk:20160327070804p:plain

 

まだまだ英語力が低いのであまりこの手は使いたくなかったのですが、早くアクティベート終えたかったので仕方がありません。

 

つたない英語で

「何度やってもこの画面が出てきます。どうすればいいですか?」

と送りました。すると1分経ってないんじゃないのってくらいの即レスで返事が来ました。(スクショ撮ってなかったので記憶頼りの文です)

「エラー画面が出てしまっています。もう一度やり直してみてくれませんか?」

あ〜やっぱりエラーなのね、やり直さなきゃいけないのね、と最初から入力し直します。カチカチとまた入力し、進めていきますが、またエラー画面が出てしまいました。

おいダメじゃん!とまた放置していたチャット画面を見てみたら、こんなことになっていました。

 

f:id:phgk:20160327071449p:plain

 

……待てよ(^ω^)

 

一瞬何が起こったのかと目を疑いました。

私がチャットを読み、入力し、またエラーになるまで5分もかかっていません。

即レスには即レスで返さなければさようならということです。

英語がつたない外国人には辛いですね。。。

「もう一度やり直してくれませんか?」と聞かれてそのまま返事しなかった私が悪かったのだと自分を戒めつつ、またエラー画面を見つめました。

 

はぁ。。。とため息をついてまた新しいページを開き、T-mobileサイトのアクティベートページを開くと、なんだか今までと違うことに気がつきました。

 

f:id:phgk:20160327072546p:plain

 

なんか選ぶところがある。。。

私はそれまでGoogleT-mobile activateと検索し、出てきたページから入力していました。そのページはこの画面から始まります。

 

f:id:phgk:20160327072857p:plain

 

先の画像は、この画面の前のページだったんです!!

Google大先生に頼った私がバカだった!!

すぐさまIPHONEを選択し(iPhoneの私はALL OTHER PHONESからはできませんでした←失敗済)その後の画面に従って入力していくと…やっとアクティベート完了しました!

 

無事にアメリカの電話番号をゲットし、友人と番号交換なんてしちゃって、何かあったらすぐツイッターに呟いたり暇な時間にネットサーフィンしたり調べたりしちゃって、快適に使えています。

T-mobileは電波が悪いなんて言われていますが、私はまだその経験をしていないのでイライラはしていません。

むしろ、もっと早く買えばよかったかな…なんて思っています。

ただ、SIMフリー携帯を買ってやはりお金はかかったので、一番いいのは自分の日本で使っていた携帯をSIMロック解除して持っていくことなのかなと思います。

そのためにはもっと携帯会社の方でSIMロック解除対応してくれればいいんですけどね。。

 

私の日本の携帯は今日本との連絡専用(LINE使用)となっていて、そのうち番号保管、アドレス保管する予定です。

他の留学生の皆さんも自分にあった素敵なプランと使い方に出会えますように・・・

 

T-mobile 月30ドルプランをアクティベートの巻 1/2

 

留学前の一つの悩みとして、携帯をどうしようかと悩んでいました。

使い方としてはこの4つに分けられます。

  1. 日本の携帯をそのまま機内モードにしてWi-Fiのある場所でのみ使う
  2. 日本の携帯のSIMロックを解除し、SIMを購入し使う
  3. 現地で新規携帯契約
  4. 現地で安いプリペイド携帯を購入し使う

1ヶ月の短期留学のクラスメイトはポケットWi-Fiを契約して持ち歩いていて、短期だとそれもいいと思いますが長期となると料金がどうしてもかかってしまいます。

私のiPhonedocomoSIMロック解除対象外だったのでしばらく様子を見ようと①のWi-Fiのみで3週間くらい使用していました。

ホームステイ先にも学校にもWi-Fiはあるので自由に使えてはいたのですが、友達と出かけた際の帰りのバス、道に迷った時、すぐ連絡がとりたい時にやっぱり使えることができなくて、次第にやっぱりこのままじゃ不便だな…と思うようになりました。

何より!「アメリカの番号持ってる?交換しよ〜」なんてクラスメイトの会話を耳にし、このままでは取り残されてしまう。。。と危機感を抱いたのです(笑)

また、1週間くらい学校のWi-Fiが繋がらなかったりして、携帯がお家専用となってしまってやっぱり必要だ。。。とアメリカの番号ゲットのために準備を始めました。

 

まずはSIMカードをGETする

私の携帯はSIMロック解除できない(ファクトリーアンロックは時間もかかるしなんだか不安なので選択外)

現地で携帯契約も英語力が必要と毎月の料金も少しかさむ

安いプリペイド携帯は安いなりの動きしかしないらしい&電話やSMSだけでなくインターネットも自由に使えるようにしたい 

 

ということで、私は長期滞在なので長い目で見ても安くて楽だろう、とSIMフリーiPhoneを購入し、調べた中だと1番安くて好評のT-mobileの月30ドル、プリペイドプランに決めました。

しかしこのプラン、T-mobileウェブサイトの中でも分かりづらいところにあってあまり知られていない?らしく、既にT-mobileと契約してる友人は月40ドルのプランが何人かいました。

prepaid-phones.t-mobile.com

このMonthly Prepaid Planページのさらに先…

f:id:phgk:20160327061822p:plain

 

Talk&Text Plansのところをクリックすると現れます

 

f:id:phgk:20160327061659p:plain

ただしこのプラン条件があって、下に小さく書いているようにWalmartでデバイスを購入するか自分でT-mobileサイトでアクティベートしなければなりません。

T-mobileショップに行ってアクティベートした友人がこのプランを知らなかったのはこのためです。

 

で、早速SIMカードアクティベーションコード(これがなきゃアクティベート不可能)が一緒になっているSIMスターターキットをゲットしに行こうと思ったのですが、このSIMカード自体もお店によって値段が違うらしく、おそらく安く売ってるであろうWalmartも近くにない。インターネットも$5で売ってるのに送料がかかる…

なんだか悔しいのでネットで$5で売っているBestBuyを調べたらバスで行ける距離のところにあったので、購入しに行きました。

 

そして!送料ケチった甲斐あって$5.45(税込)で手に入れました!

f:id:phgk:20160327063126j:plain

 

ただこれ買うときちょっと一苦労がありました。

私はBestBuy Mobileに購入しに行ったのですが、入店後すぐ店員さんに話しかけられまして、このSIMを買うなら40ドルのアクティベート用のカードも必要だと一緒に買わされそうになりました。

事前に調べてこのSIMスターターキットだけで大丈夫なのを知っていたので「今日はこれだけにする!」と逃げ切りましたが、もし今後買われる方がいらっしゃったら買わないようにお気をつけください…

店員さんも$30プランのことを知らないんだと思います。

 

ちなみに、これを買う前に迷って入り込んだTarget(巨大スーパー)にも同じものが置いてありました。値段が書いていなかったので買うのはやめましたが、$10~15くらいだったのかな?と思います。

 

いざアクティベートと行きたいところですが、長くなりそうなので後編に続きます

phgk.hatenablog.com

 

 

アメリカ大使館にビザ面接に行くの巻

 

先日、初めてのビザ面接に行ってきました。(F-1ビザ)

初☆アメリカ大使館

f:id:phgk:20160126144442j:plain

 画像:Wikipediaより

 

めちゃくちゃ緊張しました…普段刺激のない生活をしてるせいか、吐くんじゃねぇのってくらいドッキドッキしました。どんな質問されるのかな…ビザ下りなかったらどうしよう…怪しまれたらどうしよう…とかひたすらネガティブなことばっかり考えて前日は眠れませんでした。

寝不足+緊張のWパンチで本当に吐くんじゃねぇのってくらいドッキドッキしました(2回目)

 

それでは、面接日当日のことについて書いていきます。

 

大使館の中に入るまで

 

ビザ面接は8:00~11:00で予約できるそうなのですが、私は早起きが苦手なので早すぎず遅すぎず…な9:00に予約しました。

この予約時間、あくまで大使館に到着する時間なので、9時から面接スタート!でもなく、9時過ぎちゃった!遅れた!もうダメだ!ってことではありません。

列に並んでいたときに何やら焦った女性が警備員さんに

「○○時なんですけどもうダメですかっっ??!」

と声をかけていましたが、警備員さん、真顔で冷静に

「大丈夫です。後ろに並んで下さい」

と言われていました。大丈夫とはいえ、余裕をもって行くことが大切!そして9:00に着いてもどうせ並んでいて、すぐに中には入れません。

 

私は大使館近くのホテルに泊まっていたので、8:30にホテルを出て、ゆっくり歩いて8:40には列に並んでいました。他の方の予約時間はわかりませんが、私が着いたときに20人くらいは並んでいたと思います。

ちなみに入口ですが、大使館の近くまでくると列ができてるのでなんとなくわかると思います。あと周辺は横断歩道を渡る際も警察官がたくさんいるので、聞けば良し!

 

f:id:phgk:20160126212546j:plain

画像:Googleストリートビューより

 

列が前まで進むと、警備の方から携帯電話等電子機器は持ち込み禁止なので、電源を切って渡されたカゴに入れるように言われます。

私はホテルから必要書類のファイル、携帯、暇つぶしの本、財布しか持ってきていなかったので、携帯だけを入れました。

※ここで注意!荷物を入れるカバンが25cm×25cm以下と決められています!

私は大体そのくらいの大きさの鞄だったので大丈夫でしたが、前に並んでいた男の子がリュックで来ていて、入館できずに駅のロッカーとかに預けてくるよう言われていました。後ろに並んでた女の子は小さい紙袋に持ってきていました。25cmって小さいわ!と思うので、多少は大きくても大丈夫だと思いますが、小さい方が安心ですね。

 

携帯を入れたカゴを持って、まず本館の前に小さい建物に入ります(2枚目の画像の木に隠れてるとこ)そこでコートのボタンを明け、空港みたいに荷物を預けて金属探知機のゲートをくぐります。

そのまま携帯はカゴごと預けて番号札をもらい、小屋を出てやっと大使館の中へ入ります。(この小屋のドアが開けづらい…)

 

いよいよ大使館の中へ

 

中に入ると、入口の前に女性(日本人)が2人座っていて、左側に警備員とまた金属探知のゲートがあります。まず女性にファイルを渡し、パスポートに何やらバーコードのシールを貼られ、整理番号の紙を渡されます。

事前に他の方のブログを読んでいて、ファイルを渡されてそのファイルに指定された資料順に入れ直すと思ってましたが、自分のファイルのままでした。

「1番窓口に並んでください」

と言われ、警備員に鞄の中をチェックされ(今度はコンサートの持ち物チェックみたいな感じ)ゲートをくぐり、1番窓口に並びます。

 

1番窓口がすごく並んでいたので、私は「お次の方どうぞー」と2番窓口で対応してもらいました。1番窓口はアジア人女性でしたが、私は優しそうなアメリカ人のおばさんでした。ファイルを渡し、流暢な日本語で

「これ(厳封された成績証明書)開けてくれますか?」

と言われ、中を開けて渡すと「封筒こちらで破棄しましょうか?」と笑顔で言われ、ドッキドキの私は少しホッとしましたw

F-1ビザ申請提出書類に成績証明書が不要になったようですが、まだ変更になって1か月くらいだったので、不安になり一応一緒に提出しました。

 

そのままファイルを預け、整理番号の紙を持って空いている席に座ります。

f:id:phgk:20160126160207p:plain

画像:大使館公式動画より

 

 暇つぶし用に本は持っていきましたが、まだ何質問されるか、何て答えようか考えてドッキドキして相変わらず吐きそうだったので読まずに黙って座ってました。周りの人もわりとただ座っていた人が多かったです。

隣がすぐ窓口なので話す声が少し聞こえてくるのですが、英語で話す人もいれば日本語で話す人もいました。(日本語で話す気満々だったのでここで少し安心w)

 

時計を持っていなかったので詳しくはわかりませんが、20分くらい?待ったかと思います。もっと待つかと想像してたので思ってたよりすぐでした。

 

f:id:phgk:20160126164456p:plain

画像:大使館公式動画より

 

スクリーンに自分の整理番号が表示されて、窓口へ(私は4番窓口でした)

若めのアメリカ人女性と軽く挨拶して、指紋を取りました。英語混じりの日本語で話してくれてたような気がします(緊張で記憶がない)。

左手4本→右手4本→両手親指の順番。終わるとそのまま日本語で

「青い列に並んでください」みたいなことを言われて「青い列…?」と思ってたら、室内にいた日本人の案内役女性に「こちらです」と言われて隣の5番窓口へ。

結局何が青いのかは分からなかったw聞き間違いだったのかな?w

 

ドッキドキの面接へ

 

まず、なぜ私がこんなに吐きそうだったのか説明しますw

  1. ビザ申請が厳しくなっているというのを読んだから
  2. 同年代の無職の人が申請却下されたというのを読んだから
  3. 学生でも働いてもいないので質問されたら困るから
  4. ビザ申請は語学学校分であり、滞在中に進学先を決めて、卒業後はカレッジに行きたいが入学許可証がまだないので、進学したいことを面接で言っても大丈夫か悩んでいたから
  5. でも日本に帰ってくる意志を示さないと申請が却下されるそうなので、語学学校終了後何と言うべきか悩んでいたから

これを踏まえて、以下をお読みください。

 

 

5番窓口は真面目そうなアメリカ人男性でした。軽く挨拶をすると最初に成績証明書、残高証明書を返されます。

 

面接官「アメリカに学生として行くんだね?(英語)」

私「Yes」

面「今は学生?(英語)」

私「No(やっぱり聞かれた泣泣泣)」

面「何の仕事してるの?(英語)」

私「あー……(どうしようどうしようどうしよう)」

面「何の仕事してるんですか?(わからないと思ったのか日本語にしてくれた)」

私「えっと、3月に高校卒業して、留学の準備を…」

面「あ~準備。高校卒業したばっかりですか?(少しびっくりした顔)」

私「はい…(ごめんねハタチ&老け顔で)」

面「留学の費用は誰が払いますか?(PCカタカタ)」

私「父です(ドキドキ…)」

面「学校が終わったら何する予定ですか?(PCカタカタ)」

私「日本に帰ってから(これキーワードだよね汗汗)大学に通います」

面「あぁ大学~(PCカタカタ)」

~PCで何やら打っててちょっと沈黙~

面「どんな大学に通うんですか?」

私「英語を使う大学です(これは嘘じゃないw)」

面「ビザは許可されました。1週間くらいで届きます。」

 

はい!!!許可されました!!!!

少し答えるのにどもったりはしましたが、何とか怪しまれずにミッションコンプリートしました!

そうです怪しい者じゃありません!!

 

語学学校終了後の予定については、やっぱりカレッジの入学許可証がまだないので、まだ確定事項じゃないし帰ってくる意志を示しました。

ただ面接官の男性は“日本に帰ってきて日本の大学に通う”と思ったようですが、

私は“日本に(一旦)帰ってきて、(またアメリカの)大学に通う”という意味で言いました(^ω^)嘘じゃない(^ω^)

もしそのままカレッジに行きたいと言えばどうなったのかはわかりませんが、とりあえず無事ビザが発行されたので、安心安心安心です。

 

面接終了後、「ビザは無事発行されますよ」的な紙を貰えるのかと思ってましたが、私は何もありませんでした。

終了後はそのまま来た道を戻り、携帯を受け取って帰れます。

 

 

面接から2日後に「あなたのパスポートは集荷されました」とメールが来て、次の日にレターパックで無事ビザの貼られたパスポートと提出した書類が戻ってきました。ちなみに入館するときにパスポートに貼られたバーコードはおそらく面接の管理番号的なやつだと思うんですが、剥がしていいのか不安なのでそのままです。剥がしていいのかな?

 

あ、あと列に並び始めたのが8:40でしたが、大使館を出てすぐ携帯の時間を見たら9:30でした。1時間以上かかるかと思っていたので、まぁまぁ早かったのかな?と思います。

 

ここまで長く書いてきましたが、アメリカ大使館の方で公式動画を公開していますので、見てから行くとイメージが湧きやすくて良いと思います。

youtu.be

 

“面接”という名前ですごく緊張すると思いますが、F-1ビザは働かなくてもきちんと勉強して生活できるお金があって、帰国する意志が伝わればビザが下りるんだと思います。

次また面接することがあったら、もっと緊張せずに行けますように…。。